現在の居場所を示してあげるのは重要なことです。
パンくずリストを用意しましょう。とりわけ大規模サイトなど、階層が深いサイトは用意したほうがいいと思います。
パンくずリストは、たどって来た道にパンくずを置いて迷わないようにするように、今どこにいるのかを分かるようにする目的があります。
ユーザーにとっては、今、サイト内のどの位置にいるのかが分かることに加えて、上層のページに行きやすく、関連ページを探しやすいというメリットがあります。
SEOとしては、クローラーがページを巡回しやすいこと。さらには関連ページ同士をリンクする効果があること。下層のページからのリンクを集めやすいことなどのメリットがあります。今いる場所となるテキストを<strong>タグで強調するのもいいでしょう。
下記は楽天市場のパンくずリストです。ご参考までに。
この記事へのコメントはありません。