全体像を伝える

更新履歴を掲載する。

更新情報を掲載するという意味は?

更新情報をサイトのどこかに掲載していますか?「新しい記事(商品)は掲載されたかな?」というユーザーのニーズに応えるためにも、更新履歴を掲載することは有効です。

さらに言えば、更新履歴の中から最新情報のいくつかをトップページに掲載しておけばなお良いと思います。これはアクセスしてきたユーザーにもすぐに把握してもらえることに加えて、検索エンジンにも新しいページをインデックスしてもらいやすくなるということがあります。

また、更新履歴をトップページに設けることで、そのたびにトップページを更新する必要が生じます。更新頻度の高いサイトは、検索エンジンが正しい情報を得るために、クロールされやすくなりますので、それだけでもメリットがあります。更新情報のページを設けてみてはいかがですか?

関連記事

  1. 全体像を伝える

    サイトマップ(site map)を作る。

    サイトマップ(site map)で、ユーザーも検索エンジンも迷子になる…

  2. 全体像を伝える

    パンくずリストを作成する。

    現在の居場所を示してあげるのは重要なことです。パンくずリス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Googleの変動
  1. SEO関連用語集

    クッキー(Cookie)
  2. メルマガ

    小さな会社のためのSEO基礎マニュアル
  3. メルマガ

    お客様の声(レビュー)の獲得法
  4. SEO関連用語集

    サイトマップ(site map)
  5. SEOスパム

    ペイドリンク(有料リンク)の購入は避けた方が…
PAGE TOP