質問

Q:タイトルタグやh1タグに挿入するキーワードの数は?

キーワードを何個くらい挿入すべきか…
こういった質問は、数多く寄せられています。

今回も質問をいただきましたので、お答えいたします。

【質問】

こんにちは。○○と申します。

私のサイトは、****です。
アドバイスをうかがう事は可能でしょうか?

例えば・・・<title>や<h1>やに挿入するキーワードは、
2つなら安全でSEO効果があると考えております。
3つでも大丈夫だという噂もありますが、スパム判定が怖いので避けます。
逆に1つだと効果が薄いと個人的には考えております。

 

タイトルタグ、h1タグに、キーワードはいくつ使用すべきか?

書き過ぎは問題ですが、
重要なキーワードが正確に伝わっているかが大切になってくるでしょう。

現在のタイトルタグ
「○○の△△どっとこむ!」ですと、

例えば、
「●●会社の▲▲部門」のように

“△△”の方がより重要なキーワードと受け取られそうです。

しかし、

~○○の△△ならおまかせ!~

によって、2度使われているキーワードに重みづけがされると思います。

それだけではなく、
他の項目(見出しタグやメタキーワードなど)も影響してきます。

パッと見た限りでは
キーワードの重み付けに関しては問題ないのではないでしょうか。

 

伏字にしてしまったため、わかりにくいかもしれませんが
キーワードは、回数ではなく
伝わっているかどうかが大切です。

1度でも伝わっていればそれでOKですし
2度書いた方が、より伝わりやすいのであれば
その方がよいわけです。

関連記事

  1. 質問

    Q:プレスリリースの内容について

    弊社では、プレスリリースの活用を推奨しています。プレスリリース…

  2. 質問

    Q:新しいサイトがインデックスされていない場合は?

    新しいサイトを作ると、早くインデックスされないか待ち遠しくなるものです…

  3. 質問

    Q:ブログのタグの変更は可能でしょうか?

    ブログの運営を始めようとしている方から、ブログの場合もHPと同じく、タ…

  4. 質問

    Q:子ページからのリンクは、効果がありませんか?

    リンクの張り方について、質問がありましたので、ご紹介いたします。…

  5. 質問

    Q:SEO対策、一番安いコストで、一番高い効果を上げるには?

    まだ上位表示がうまくいっていない方から、相談を受けました。 (…

  6. 質問

    Q:Yomiサーチの使い方について

    今回は、Yomiサーチの使い方についての質問をいただきました。Yo…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Googleの変動
  1. SEO関連用語集

    ユニークユーザ
  2. ディレクトリ登録

    YAHOO!カテゴリのディレクトリに登録する。
  3. 動画講座

    リンクはテキストリンクで【第9回】
  4. キーワード

    Google Trends : グーグルトレンドで、旬のキーワードを把握する。
  5. 内部リンク

    関連性のあるページ同士をリンクさせる。
PAGE TOP