メルマガ

Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)からドメインを抜粋する方法~期限切れドメイン探索編(2)

今日のSEO川柳~下準備 面倒だけど 必要です。~

こんばんは!桜井です。

周囲が夏休みに入っていることもあり(言い訳ですが…)
今日は気合が入りません…。

気分転換にファミレスや
ペットショップなどに行っていたら、
気分転換のまま1日が終了しそうです…。

本編はココから!

【下準備 面倒だけど …】

前回の続きです。
http://www.minia.jp/newsletter-0054.html
(↑前回のメルマガはコチラ)

本来、このWebsite Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)は
さまざまな機能がついた優れたツールなので
興味がありましたら他の機能も使い倒してみてください。

全ページの解析が終了するか、
途中で”停止”ボタンを押すかで
ツールを止めます。

すると「サイト情報」という
ウインドウが開くので
そのウインドウのタブ、
“外部リンク一覧”を選択します。

その下の並びにある
“CSV形式で保存”を選択。

CSV形式でファイルを保存した後、
そのファイルを開きます。

そのファイルには
多数のURLが掲載されていると思います。

そのURLは、あなたが見つけたリンク集などのサイト内に掲載されている
外部リンクになります。

その外部リンクの中から期限切れのドメインを探すわけです。

そこで、あるサイトのサービスを利用するのですが
その前に、そのURLからドメインを抜粋する作業をしなければいけません。

CSVファイルを開いていると思いますが
CTRL+F を押すと
“検索と置換”というウインドウが開くと思います。

置換タブをクリックして
“検索する文字列”に「http://」と書いて
“置換後の文字列”は空欄にして
“すべて置換”をクリック。

次に―
“検索する文字列”に「www.」と書いて
“置換後の文字列”は空欄にして
“すべて置換”をクリック。

ドメイン以降の部分を消去させないといけないので
“検索する文字列”に「/*」と書いて
“置換後の文字列”は空欄にして
“すべて置換”をクリック。

あるサイトのサービスを使う時にエラーが出るので
重複しているドメインも消したいところですが
とりあえずこれでOK。

それと32文字以上のドメインもエラーが出ますが
その時に対応するということで…。

で―

ここでようやくあるサイトのサービスを使いますが
続きは次回に書きます。

 

本日はココまでです!

 

@@@ 今日のSEO川柳 @@@

下準備 面倒だけど 必要です。
(今日はパッとしません…)

 

………

 

【編集後記】

 

前回の続きです。
http://www.minia.jp/newsletter-0054.html
(↑前回のメルマガ)

 

会社って、当然のことながら
人が集まって出来ています。

少人数であっても
意見はぶつかりますし
仲たがいもあります。

それでも事業がうまくいっていたら
まだいいのかもしれませんが
そうでなければ結果はひとつ…。

しだいに人が会社内から消えていくわけです。
一人減り二人減り…。

そんな状況を気にしながら
SEOやホームページ制作の勉強を続けていました。

でも―

この状況だと近い将来
会社がどうなるか分からない、
ということは当然考えるわけです。

それに―

その会社での給料も満足のいく
金額ではありませんでした。

正直に言うと
月給15万円。

そこから税金が引かれた金額を受け取ります。
社会保険に加入していませんでしたし
交通費は出ません。

制作会社だったので徹夜などの残業や
土日出勤も当たり前でしたが
手当てはまったくナシ。
代休もナシ。

その会社に3年間いました。

3年間の会社勤めと言えば
普通に考えると短いですが
今にして思えば

「よく3年間もいたな~」

って感じです。

では、そんな状況でなぜ3年間も頑張れたのか?

それには3つの理由がありました。

 

(続き、また書きます。)

 

本日もご覧頂き
ありがとうございました!
あなたが夏休み中でも配信しますよ!

関連記事

  1. メルマガ

    メニューは、テキストでリンクしましょう!

    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─…

  2. メルマガ

    Q:ヤフカテってどうなの?

    ただのリンク集ではあるけれど…こんにちは。ピークウェブの櫻井裕…

  3. メルマガ

    どんなコンテンツを作ればいいか?

    ─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─…

  4. メルマガ

    「SEOも重視している」VS「SEOってよく分からん」

    SEO対策基礎講座~今日のSEO川柳~メインコンテンツに入る前…

  5. メルマガ

    SEO・リスティングにおいてクリック率を意識していますか?

    こんにちは。ピークウェブの櫻井麻衣子です。自分の耳に聞こえ…

  6. メルマガ

    サテライトサイト作成時に気をつけたい唯一のこととは?

    今日のSEO川柳~サテライト それ自体の 価値高め。~こんばん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Googleの変動
  1. インフォメーション

    SEOゆるキャラ「瀬尾係長」
  2. SEO関連用語集

    ネットマーケティング
  3. SEOスパム

    なぜリンクされるのか?なぜスパムとなるのか?
  4. SEO関連用語集

    グローバルナビゲーション
  5. SEO関連用語集

    ドロップシッピング(drop shipping)
PAGE TOP