メルマガ

あなたのサイトが”選ばれる”方法

インターネットは簡単に比較・検討が出来てしまいますからね。

こんにちは。ピークウェブの櫻井裕介です。

前回のメルマガで、

「ミカンの薄皮を食べないで吐き出していたら、
嫁から”汚いからやめて”と言われた」
と書いたら、
薄皮について3人の方からお返事頂きました。

2人の方は

「薄皮って栄養が豊富なんですよ~。なので食べて下さいね」

という内容で、もう1人の方は

「吐き出す姿がかなり下品だったんじゃない?」

という内容でした…。

今度から、薄皮は食べるか、上品に吐き出すことにします…。

お返事頂いた方、ありがとうございました!

 

 

ちなみに、前回に引き続き
今回も書籍プレゼントをします。

詳細は後程…。

……

 

さて―、

いきなりですが、
あなたのサイトは
お客様から選んでもらえるサイトになっていますか?

ご存知の通り、
インターネットの世界は簡単に比較、検討が出来てしまいます。

思いついたキーワードで検索して
表示された検索結果を見てクリックして、
サイトを表示させて
気に食わなければすぐに検索結果に戻って
さらに他のサイトを表示させて…

このように行ったり来たりを繰り返して
最後に一つのサイトに落ち着くわけです。

だとしたら、その最後に選ばれるサイトにならなければいけません。

それではどうしたら良いのか?ってことですが
自分のサイトをじっくりと見ているだけでは答えは浮かんできませんよ。

聞いたことがあるかもしれませんが、
その一つの方法を書いてみますね。

まず、
ライバルとなるサイト、
つまりキーワードや業種などが共通するサイトを
少なくとも10サイト、ピックアップします。

そのライバルサイトを観察して
「なんかイヤだな…」
と思うことを書き出していきます。

小さなことでも構いません。
文字の色が気にいらない、とか
店長の顔写真がイヤ、とか。

なぜイヤなのかの理由も書いて欲しいのですが
サイトを観察する時のポイントとして
“お客様になったつもりで見る”ことが大切です。
なので、他の人にもやってもらうとなお良いでしょう。

そしてピックアップした
“イヤなポイント”を、
自分のサイトに落とし込んでいきます。
つまり反面教師にするわけですね。

“なんか良いな”を積み重ねて
お客様に選んでもらえるサイトになっちゃおう!
ということです。

 

まずは実際に検索して眺めてみることが大切なんですよね。

そう言えばこんな方がいました。

その方は楽天市場に出店しているんですが
「楽天ってなんか嫌いなんだよね。
だから楽天では買い物しないんだよ。」

嫌いなのは気持ちの問題なのでしょうがないにしても
出店しているにも関わらず楽天で買い物しないのは……。

実際に利用してみて、
つまりお客様の立場になってみて分かることはたくさんあります。

どのように検索したのか?
なぜその商品を選んだのか?
なぜそのショップだったのか?
レビューを書いてもらう工夫は?
梱包は?
どんなメッセージが入ってた?
メルマガは?等々…

自分のサイトをじっと見て
「なぜなんだ?」
って思っているだけでは答えは出てきませんよ~。

 

 

【編集後記】

前回に引き続き
本をプレゼントいたします。

嫁がお世話になっていて
セミナーにも来て頂いた
中山マコトさんが新刊を出されました。

ホームページでも非常に重要な
“言葉”に関する専門家です。

「地雷語!社会人が使ってはいけない42の言葉」
http://www.amazon.co.jp/dp/4827206937/

この中山マコトさんの新刊をプレゼントします。
1名様だけですが…

現在キャンペーン中で
本日17日までにamazonで購入すると特典として
42人の著者との対談音声が聞けるとのこと。
トータル何時間の音声なんだか…

書籍プレゼントに対談音声はお付け出来ませんので
特典希望の方はamazonで直接お買い求め下さい。
詳しくは以下のページをご覧下さいね。

http://www.nakayama-makoto.com/jiraigo/

 

書籍プレゼントをご希望の方は
このメールに返信する形で
件名に「本、希望!」と書いて月曜日(20日)の正午までに送って下さい。

当選された方には月曜日中にメールをお送り致しますので
お届け先の住所などを返信して下さい。
届かなかった方は申し訳ありません、
外れたと思って下さいませ。
前回外れた方はスイマセン…。

そう言えば、
前回の当選者の方がブログで書いて下さっていました。
http://ameblo.jp/wanko-kigyou/entry-11158867052.html

ちゃんと送ってますからね。。。

次回も書籍プレゼントやります!
著者の方にサインをもらってきました。
次回はサイン入りでお届けです。

それではまたご連絡致します!

関連記事

  1. メルマガ

    自社の強みをはっきり答えられますか?

    こんにちは!ピークウェブの櫻井麻衣子です。先週は、息子…

  2. メルマガ

    タイトルタグの3要素、気にしてますか?

    タイトルタグを変更しただけで アクセスが30%アップしたサイトもありま…

  3. メルマガ

    儲かるホームページを作るために必ずやるべきこと

    お客様1人を獲得するのに、いくらまでかけられるか?…

  4. メルマガ

    小さな会社のためのSEO基礎マニュアル

    Googleの公式ブログ、いつも勉強になります。…

  5. メルマガ

    ペンギンアップデートが怖くてたまらない…

    いつか自分のサイトも消えてしまうのではないか・・・…

  6. メルマガ

    nofollow(ノーフォロー)タグが付いていると、SEO的に無意味?

    今日のSEO川柳~nofollow 価値がないって? そんなの関係ねぇ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. Googleの変動
  1. SEO関連用語集

    サブドメイン
  2. SEO対策

    SEO対策で2ヶ月半で結果を出した方法と事例
  3. SEO関連用語集

    トラックバックスパム
  4. メルマガ

    Website Explorer(ウェブサイト・エクスプローラ)からドメインを抜…
  5. コラム

    鈴木将司氏について語ります。
PAGE TOP